修理してもらいました

4年ほど前に購入したブルーレイレコーダー「DIGA DMR-BRX2000」なんですが、半年ほど前に突然壊れました。

壊れたと言っても、録画できなくなったとか、映らなくなったとか、そういう基本的な機能ではありません。録画もできますし、ブルーレイやDVDへのダビングも問題ありません。何が壊れたかと言いますと、ネットワーク機能です。

本機は、有線ないし無線のLAN接続ができる機種で、あたしん家では有線で繋いでいました。それがある時、突然繋がらなくなったのです。始めはLANケーブルが抜けているとか、そういった物理的な原因を考えて試行錯誤しましたが、まるっきりダメ。ならばと無線でつなごうとしましたけど、それもダメ。とにかくネットワーク機能だけが壊れてしまったのです。

ネットワークが使えないと、番組表の更新もできなかったどうかは覚えていませんが、あたしの場合、ネットワークHDDに番組をムーブできなくなるので非常に不便でした。また本機はチャンネル録画と言って、自動で指定した6チャンネルだったか5チャンネルを一週間録画しておいてくれる機能があるのですが(東芝のタイムシフトマシンのようなものです)、見逃したり、録画し忘れてもその機能で補完できました。

特に勤務先の書籍が紹介された番組などを、タブレットを使って勤務先で視聴したりすることができたので、そういうことができなくなるのが非常に布部園に感じていたのです。で、修理に出したのです。

既に4年も前のモデルなのでネットショップを探しまわらない限り新品が売られていることはないようです。いくつかのサイトを見ると販売価格が45,000円程度になっているのを見つけました。同じような最新機種ですと最低でも70,000円から80,000円程度はするので、個人的には修理の限度額は40,000円と考えていました。ちなみに、パナソニックのサイトで修理の見積もりシミュレーションをすると37,000円でした。

ヨドバシのネットショップで買ったので、わが家からだと比較的近い吉祥寺のヨドバシ店舗へ修理依頼に持ち込むことも考えましたが、保証期間を過ぎているし、結局はパナソニックへ回されることになるのが予想できたので、そうなると中間マージンを取られるだけですから、ここはパナソニックへ直接修理依頼をすることにしました。

迷ったのは、ヨドバシだと修理でもゴールドポイントが付く、クレジット払いが可能というメリットです。吉祥寺ですから送ったりする送料もかかりません。一方のパナソニックへダイレクトに修理依頼をすると往復の宅配便代金がかかりますし、返送されてきたときに現金着払いで修理代を払わないとなりません。ここがどちらにするかのポイントでした。しかし、往復の送料がかかっても、たぶんヨドバシへ依頼するよりも安くなるだろうと判断し、パナソニックへ依頼したわけです。

先週の日曜日に荷造りして近所のコンビニから発送しました。月曜日には受け取ったというメールが届き、火曜日には見積もりが来て、こちらの指定した金額以下だったので修理を進めますという第二報。そして水曜日には修理終了で発送しましたという第三報。一昨日の木曜日、無事に届きました。なんという速さでしょう!

そして本日土曜の朝、改めてセッティングを行なったのですが、無事にネットワークに繋がりました。ひとまず安心です。それにしても、なんでいきなりネットワーク機能だけが壊れたのでしょうか?