トリプルモニターになりました

わが家のPCとその周辺です。

広々とした家でもなければ部屋でもないので、ゴチャゴチャと手狭で、たいへんお見苦しい点ばかりですが、写真のような状態になっています。

真ん中に置いてあるモニターが本体一体型のデスクトップPCでHP製です。昨年、コロナ禍が広がり始めたころ、それまで使っていた東芝の、やはり一体型のPCがとうとう逝ってしまい、リモートワークもままならなくなったので、ちょうど政府から支給された10万円で買ったものです。

そして左側の赤いフレームがサブモニターですが、これは実はただのテレビです。そのHDMI入力端子に、HPのデスクトップPCからケーブルを伸ばしてサブモニターとしています。もちろんテレビを見ながらPCで作業をしていることもありますが……

そして、右側にある、やや小さめ、縦長のものが、今回追加した3台目のモニターです。これはテレビでもタブレットでもなく、ごくごくフツーのモバイルモニターです。

さて、Windows10は標準でモニター2台の構成は簡単に設定できますが、3台となるとちょっと面倒です。ネットにはいくつも事例報告がアップされているので、それを参考にしました。その結果、USB端子からHDMI出力をする機器があれば簡単に3台目を繋ぐことができるとわかりました。

ところであたしは、USB端子不足の解消に、二つめの写真の製品、StarTechのドッキングステーションを使っていまして、このドッキングステーションにはHDMI出力の端子が備わっているのです。ここからHDMIケーブルを3台目のモニターに繋げばよいわけで、喜び勇んでやってみましたが、モニター画面には「信号なし」の表示が……

どうして信号を検知しないのかはわかりませんが、これではトリプルモニターは構築できません。そんなとき、あたしは以前購入した、単純なUSB-HDMI変換アダプターを持っていることを思い出しました。そこでドッキングステーションのUSBポートにアダプターを繋ぎ、そこから3台目のモニターへHDMIケーブルを繋いだところ見事に表示されました。

あとはWindows10のディスプレイ設定で細かな調整をするだけです。現在はご覧のようにちゃんと動いています。

これまでは真ん中のモニターでワードやエクセルの書類を閲覧しながら、左側のモニターでZOOMの画面を映していました。しかし、何度かZOOM会議をやっていて、デスクトップ上のアイコンなどが操作しにくい、いちいちエクセルなどのファイルを最小化したり位置をずらしたりする手間がありましたが、そういったアイコンを3台目のモニターへ移動させたので、とても快適になりました。

しかしドッキングステーションのHDMI端子が使えない理由は謎のままです。いずれ解決したいところです。