写真写り
このところ世間の注目を浴びているニュースにいくつかありますが、そのひとつは間違いなく、元俳優(←この「元」という言い方もヘンな感じ。彼はいつから俳優ではなくなったのでしょう?)の押尾学の事件でしょう。
個人的には、あたしは彼の元妻の矢田ちゃんが大好きだったので、結婚したときにはかなりのショックで、案の定、結婚生活が破綻したときには「それ、言わないこっちゃない」と半ば快く、でも矢田ちゃんがかわいそうで半ば悲しい気持ちにもなりました。
そういう意味でもこの事件は、あたし的には注目なのですが、でも気になるのは押尾が有罪か無罪かってことではなく、死んだ田中香織さんのことです。
こういう言い方をしては故人に失礼ですが、当初は水商売の女、芸能人と遊んでた、みずからも覚醒剤(麻薬だった?)をやっていた、ということもあり、マスコミの論調にもどことなく「自業自得」という雰囲気が感じられました。また、そういう印象を強めるような生前の写真がテレビでも使われていたような気がします。
その後、今に至るまで、そういった論調というか空気は影を潜め、現在では田舎から出てきて、いつかは自分の店を持とうと一生懸命働いていた健気な頑張り屋さん、というイメージが定着しているようです。使われる写真も着物を着て微笑んでいる、水商売は水商売でも、高級なバーのママのような雰囲気の写真が使われることが多くなっているような気がします。
こういった事件があると、犯人なり容疑者なり、あるいは被害者にしてもテレビや新聞に顔写真が出ますが、こういう写真はもう少し吟味して選ぶことはできないのでしょうか? もちろん誰もがしょっちゅう写真を撮っているわけではないでしょうから、いざとなったときに使える適当な写真がないことは多々あるでしょう。(家族の誰かが亡くなったときに遺影用の写真を探すのに一苦労しますよね。)
それでも、もう少し当人の意思を尊重することはできないものか、と思うことがしばしばです。
百歩譲って、犯人の場合はいいでしょう。それでも、あえて人相の悪い写真を使うのはどうかと思いますが。むしろ考えたいのは被害者の場合です。
今回の場合、上に書いたような事情もあり、時にはいかにも東京に出てきて遊んでいる風なヤンキー娘っぽい写真も登場していました。ああいう写真を見せられると、やはり「殺される方にも殺されるだけの理由があったんだ」と勝手に思い込んでしまう一般の方も多いのではないでしょうか?
で、当の田中香織さんは亡くなっているわけですけど、例えば両親が「写真を出すときはこの写真を使ってくれ」と注文なり要望を出すことはできないものなのでしょうか? あるいは一切写真は出さないで欲しいとマスコミ各社に申し入れることは可能なのでしょうか?
被害者なんですから、あえて印象が悪くなるような写真を使われる必要はないですよね。むしろ遺族としてはできるだけキレイに撮れている写真を使いたいと考えるものではないでしょうか? あたしなど、昔から写真写りが悪いので(家族に言わせると、まったくそのままのあたしが写っていると言いますが......汗)、少しでもよく写っている写真を使ってもらいたいと思いますが。(←あたしの顔写真が新聞やテレビに載るようなことはあるのでしょうか?)
個人的には、あたしは彼の元妻の矢田ちゃんが大好きだったので、結婚したときにはかなりのショックで、案の定、結婚生活が破綻したときには「それ、言わないこっちゃない」と半ば快く、でも矢田ちゃんがかわいそうで半ば悲しい気持ちにもなりました。
そういう意味でもこの事件は、あたし的には注目なのですが、でも気になるのは押尾が有罪か無罪かってことではなく、死んだ田中香織さんのことです。
こういう言い方をしては故人に失礼ですが、当初は水商売の女、芸能人と遊んでた、みずからも覚醒剤(麻薬だった?)をやっていた、ということもあり、マスコミの論調にもどことなく「自業自得」という雰囲気が感じられました。また、そういう印象を強めるような生前の写真がテレビでも使われていたような気がします。
その後、今に至るまで、そういった論調というか空気は影を潜め、現在では田舎から出てきて、いつかは自分の店を持とうと一生懸命働いていた健気な頑張り屋さん、というイメージが定着しているようです。使われる写真も着物を着て微笑んでいる、水商売は水商売でも、高級なバーのママのような雰囲気の写真が使われることが多くなっているような気がします。
こういった事件があると、犯人なり容疑者なり、あるいは被害者にしてもテレビや新聞に顔写真が出ますが、こういう写真はもう少し吟味して選ぶことはできないのでしょうか? もちろん誰もがしょっちゅう写真を撮っているわけではないでしょうから、いざとなったときに使える適当な写真がないことは多々あるでしょう。(家族の誰かが亡くなったときに遺影用の写真を探すのに一苦労しますよね。)
それでも、もう少し当人の意思を尊重することはできないものか、と思うことがしばしばです。
百歩譲って、犯人の場合はいいでしょう。それでも、あえて人相の悪い写真を使うのはどうかと思いますが。むしろ考えたいのは被害者の場合です。
今回の場合、上に書いたような事情もあり、時にはいかにも東京に出てきて遊んでいる風なヤンキー娘っぽい写真も登場していました。ああいう写真を見せられると、やはり「殺される方にも殺されるだけの理由があったんだ」と勝手に思い込んでしまう一般の方も多いのではないでしょうか?
で、当の田中香織さんは亡くなっているわけですけど、例えば両親が「写真を出すときはこの写真を使ってくれ」と注文なり要望を出すことはできないものなのでしょうか? あるいは一切写真は出さないで欲しいとマスコミ各社に申し入れることは可能なのでしょうか?
被害者なんですから、あえて印象が悪くなるような写真を使われる必要はないですよね。むしろ遺族としてはできるだけキレイに撮れている写真を使いたいと考えるものではないでしょうか? あたしなど、昔から写真写りが悪いので(家族に言わせると、まったくそのままのあたしが写っていると言いますが......汗)、少しでもよく写っている写真を使ってもらいたいと思いますが。(←あたしの顔写真が新聞やテレビに載るようなことはあるのでしょうか?)






読んだ感想を書く