2012年8月31日

宿題の日

テレビで「今日は宿題の日」と言っていました。

昨今の学校は土曜も休みでしたっけ? だったら、今年はまだ二日夏休みがありますが、土曜も授業のある学校であれば、今日で夏休みも終わりですね。聞くところによると、既に25日あたりから二学期が始まっている学校もあるとか。冬休みが長い北国では夏休みを短くしているのは昔からありましたが、全国的にはどうなのでしょう?

さてさて、とにもかくにも8月最後の日である今日は、宿題を仕上げてしまう日なのだそうで、テレビに出ているタレントは、ほとんどが「自分も子供の頃は、今日、必死にやってました」といったコメントを述べていましたけど、本当にそうなのでしょうか?

確かに、31日に必死に宿題をやる図の方がテレビ的には面白いかも知れませんが、きちんと計画を立て、夏休みの半ばで、毎日書く必要のある絵日記以外はすべて終わらせていました、という優等生がいたってよいと思うのですが。

あたしは、このダイアリーで何度も書いていたように、だいたい7月中に終わらせるタイプでした。高校のころは、さらに早まって、試験休み中に終わらせて、終業式の日にはほぼ8割方終わっている常態で夏休みに突入していました。

世の中には、たぶん、このように計画的に終わらせている人の方が多いのではないかと思うのですが......

ちなみに、コミックですが、読書感想文にお薦めするのはこれです!

 

胸キュンの王道ラブストーリーです!

2012年8月30日

始まりました!

ロンドン・パラリンピックが始まりました。

あたし自身はオリンピックもそれほど見ていたわけではないので、関心の度合いとしてはオリンピックもパラリンピックも同じようなものです。決して、あたしが障害者に優しいということでもなければ、障害者スポーツに大いなる関心を持っているというわけではありません。ただ単純にオリンピックに対する関心が薄いというだけのことです。

でも、今回の場合、『カーボン・アスリート 美しい義足に描く夢』なんて本が勤務先から出ているので、否が応でもいつもより関心が高まってしまいます。義足で走るだけでなく、車椅子による各種球技などをテレビなどで見ますと、たぶんあたしなんかが対戦しても簡単に敗れてしまうだろうな、というレベルですね。スゴイと思います。

それにしても、今回、上掲書籍の著者である山中俊治さんがデザインした義足が使われるかどうかは本番までわからないそうです。個人的には、工業デザインという万人に向けてデザインすることを仕事としてきた方が、全く個人的、その人のためだけに作られる義足のデザインを手がけたというところに興味を感じます。

別にNHKのスペシャル番組、ドキュメントではありませんが、義足の選手がロンドンの舞台に立つまでの道のり、さまざまな人の思い、そんなものがこの本に込められているわけですね。メダルを取れたら報われたと言えるのか、そのあたりの機微はわかりません。オリンピックでも、金メダルを当然のように期待される種目。選手がいる一方、オリンピックに出られただけでもスゴイと言われる種目もあります。

たぶん、パラリンピックもそうなんだろうと思いますが、とにもかくにも、テレビの中継や新聞の扱い(紙面スペース)がオリンピックに負けず劣らずであることを期待しています。

2012年8月29日

4.0へ

昨年末に購入したドコモのタブレット、GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dは、OSが最新のAndroid4.0ではありませんでした。購入時には3.2で、まだ4.0が発売(リリース?)になっていなかったので、それはやむを得なかったのですが、新製品が続々と4.0で発売される中、いつになったらアップデートできるのだろうと待っておりました。

と思っていた矢先、とうとうアップデートができるようになりました。自宅のLAN経由なのでダウンロードもインストールもそれほどの時間はかからずに終わりました。再起動してみますと、画面がずいぶんと変わっていました。見慣れないアイコンもありますし、これまでデスクトップ(と呼ぶのか?)に置いてあったアイコン類もことごとくなくなっています。これは一からインターフェースを構築しないとダメみたいですね。

というわけで、今回、タブレットにSPB SoftwareSPB Shell 3Dをインストールしてみました。



動きはスムーズです。特にもたつくこともありません。Android4.0だからなのか、もともとこのソフトがよくできているからなのかはわかりませんが、とりあえずは快適です。

この機会に、無駄なアプリのアンインストールもしようかと思いますが、それはまたの機会に......

今日の配本(12/08/29)

仏検対策準1級・1級問題集
仏検問題集、待望の1級、準1級がついに登場。これで仏検は全級が揃いました!
頁/8頁 |次頁最終頁