ささやかな推し活

乃木坂46最後の一期生にして二代目キャプテン、秋元真夏の卒業が迫ってきました。明日からバースデーライブがスタートして、最終日の日曜日が卒業コンサートですね。そんなまなったんの写真集が、卒業を前にして発売されました。

あたし、実は、初期のころから真夏が推しメンでした(ちなみに、あとは若様こと若月佑美も推しメンでした)。なので、これまでの真夏の写真集は当然落手していますが、今回はカバー違い、通常版の他に楽天ブックス版、セブンネットショッピング版の三種類を購入しました。それが右の写真です。

カバーを見て思うことは、変わったといえば変わったし、変わらないと言えば変わらない、ということですね。やはり秋元真夏と言えば、この屈託のない笑顔だと思いますので。卒業コンサートは、ステージには上がらなくとも、客席や楽屋には一期生がたくさん集まってくれるといいなあと、個人的には思っています。

ところで、若月も数年前に卒業し、真夏もとうとう卒業ですが、あたしの推しメンは誰になるの、と思われそうですが、三期生から五期生まで粒揃いですから、特に推しメンを決めなくともまだまだ十二分に乃木活は楽しめます。

二点ほど刊行しております

今朝の朝日新聞で第4回大岡信賞の受賞者が発表されていまして、詩人の野村喜和夫さんが受賞されました。

 

見覚えのある名前だなと思いましたが、あたしの勤務先の著者でした。『花冠日乗』と『証言と抒情』を刊行しております。どちらも在庫ございますので、興味を抱いた方は是非手に取ってご覧ください。