ようやく買いに行けました!

新しくと言いますか、リニューアルしてと言いますか、日本テレビ系「ひなパレ」が「新・日向坂ミュージックパレード」としてスタートしました。

その中で「学園天国」をメンバーが歌っていましたが、アーチスト名に「小泉今日子」とありました。「あれっ」と思ったのは年のせいでしょうか。いまの若い人にとって「学園天国」と言えば小泉今日子なのかもしれませんが、「学園天国」はやはりフィンガー5でしょ、と思うのです。

さて話は変わりまして、このゴールデンウイークに近所にフルーツサンドのお店ができました。オープン当初は混んでいるかなと思い、少し経った昨日、寄ってみました。

カフェ(レストラン?)も併設されているのですが、駐車場はいっぱい、店内も席待ちのお客さんが何組も待機していました。でも、あたしはテイクアウトなので、待つこともなく買い物ができました。

買ったのは大好きな甘熟バナナのサンドイッチ、これは475円でした。なかなかのボリュームです。二切れ入っているので、全部食べたらお腹がいっぱいになりそうです。

そして他にも二つ、三つサンドイッチが売られていましたが、その中からチョイスしたのがこちら、フルーツミックスサンド、637円です。オレンジ、キウイ、イチゴ、パインの四つが入っていました。バナナは入っていませんね。

さらにサンドイッチだけでなく、ゼリーも売っていましたので試しに買ってみました。左がキウイゼリー、529円、右がいちごゼリー、745円です。真ん中は苺のミルクプリン、745円です。

イチゴゼリーは容器の上ギリギリまで入っているのに、キウイゼリーは少し隙間が空いています。持って帰ってくる途中で、ちょっと斜めになって液が少しこぼれてしまったようです。

ゼリーはサンドイッチよりも賞味期限が長いので、これから、今日にでも賞味しようと思っているところです。他にもシュガーラスクとかいろいろと売っていたので、また買いに行ってみようと思っています。いずれはカフェの方で食事もできればと思います。