選択ミスだったのかもしれない

くどいと言われるかも知れませんが、金沢旅行のお話。まだ書いていなかったことがあるので追記します。それが一枚目の画像です。

金箔が有名な金沢だから、金箔入りの入浴剤をお土産に買ってきたと言いたいのでしょ、と言われると半分は合っていて半分は間違っています。この入浴剤、買ったのではなくもらったものなのです。

二日目のお昼は金沢駅前の料理旅館金沢茶屋でいただいたと書きましたが、そこでアンケートにご協力くださいと言われ、アンケートはがきを渡されたのです、母とあたし一枚ずつ。投函するのも面倒なので、その場で書いた渡したところ、母とあたしそれぞれに一つずつ、この入浴剤をくれたという次第です。

二つもらったので、一つは妹家族のところへおみやげを送る荷物の中に入れてやりました。そして残った一つを、この週末にようやく使ってみたのです。この入浴剤は和倉温泉の加賀屋箔一がコラボして作った商品のようです。お風呂に入れると水面に小さな金箔が浮いていました。これがお肌にどんな効果を及ぼすのでしょうか。ローズの香りもとてもよかったです。

話は変わって、数日前に買ったカサネオのミルクレープの話。また買ってきました。こんどは北海道純生ミルク(右)とキャラメルマキアージュ(左)です。

あたしは純生ミルクを食べたのですが、牛乳を食べているような味わいでした。個人的には、もう少し甘いものを期待していたので、ちょっと肩透かしを食らったような気分です。母はキャラメルの方を美味しくいただいたようです。そっちの方がよかったのかしら? あたしは選択を間違えましたかね。