将来的には、たぶん十把一絡げにされるのでしょうね

日向坂46が「MUSIC BLOOD」に出演し、尊敬するアイドルについて語り、欅坂46の楽曲を披露したということが話題になっているようです。

ネットでは、メンバーの渡邉美穂がハロプロのアイドルについて冗舌に語ったことがニュースになっているようですが、彼女が出した名前のアイドル、一応はわかりますが、あたしの世代ですと、やはりモーニング娘。はなっち(安倍なつみ)やごっつぁん(後藤真希)であり、辻ちゃん加護ちゃん時代になってしまうんですよね(笑)。

そして、その尊敬するアイドルのランキングですが、以下のようなものでした。

1位:平手友梨奈/2位:松田聖子/3位:白石麻衣/4位:鈴木愛理、前田敦子、齋藤飛鳥、大島優子、生田絵梨花/9位:中森明菜、鞘師里保

そもそもが22名しかいない日向坂46のメンバーが一人3票で投票したランキングなので票数が少ないのは致し方ないとして、ランキングはお姉さんグループである乃木坂46や欅坂46に気を遣ったような結果ですね。とはいえ、彼女たちは乃木坂46、欅坂46に憧れてオーディションを受けたわけですから、直接の先輩がランクインするのは至極当然のことでしょう。

むしろ、漢字とひらがなとしてやってきた欅坂46から平手友梨奈しかランクインしていないところに作為を感じてしまうのはあたしだけでしょうか? もちろんファンにとっては平手は別格という神話が生きているのだと思いますが……

それにしても、そんな中、松田聖子と中森明菜がランクインしているのはすごいです。お母さんの影響なのでしょうね。たぶん、この二人は日本のアイドル史を語る時に外せない名前でしょう。あたしの勝手な独断と偏見ですが、アイドル史を語るには山口百恵、ピンクレディ、そして聖子と明菜は必須です。その後になると、おニャンコとかスピード、モー娘。などグループアイドルばかりになり、個人名でアイドル史に名を刻みそうなメンバーはいないでしょうね。

そして欅坂46や日向坂46も乃木坂46など坂道グループとして一括りにされ、平手の名前すら残らないと思います。乃木坂46ですら、個人名が残るかどうかでしょう。そもそも乃木坂46も含めて、48グループ、秋元グループと呼ばれてしまうかも知れません。

今後、どうなるのでしょうね? AKB48だって、乃木坂だって日向坂だって、いまも現役バリバリのアイドルですから、あたしのこんな小賢しい予想を一蹴するようなグループに育つかも知れませんし……

カバンを元へ戻そうか……

コロナ禍の少し前から、通勤カバンをショルダー型からリュック型に変えていました。リュック型と言ってもいろいろあって、何回か試行錯誤もしました。

途中で、ビジネスバッグを横向き(縦向き?)にしてリュックとして背負う3WAYタイプを使ってみたこともありましたが、やはり使いにくいのですぐに断念したこともあります。ショルダー型をやめたのは、体が歪むのではないか、片方だけに重心がかかるのは腰にも負担がかかるだろう、という理由からでした。

しかし、この一年くらいリュックを背負っていましたら、肩甲骨がこすれたのか、傷のようなものができてしまい、お風呂に入ると石けんがしみることもあり、そろそろまたショルダー型に戻そうと思いました。

そこで、リュック型にする前に使っていたカバンの準備というわけで、匂い袋を購入しました、これをカバンのポケットに入れるのです。

あたしは昔からカバンに匂い袋を忍ばせていまして、時にはジャケットの内ポケットに忍ばせていたこともあります。書店で注文書をカバンから取り出す時にほんのり香るところがたまりませんし、注文書にも匂いが移り、ちょっと雅な感じがして、個人的には気に入っています。