あらためて店それぞれだと思いました

営業回りの帰路、JR国分寺駅ビルの通路にスイーツショップが出店していました。国分寺駅はセレオやマルイの中で期間限定ショップがしばしば出店しているのですが、こんかいはこちらでした。

この画像でわかりますでしょうか。ショートケーキではありません。拡大すればわかりますよね。ミルクレープです、あたしの大好きな。

というわけで、わかりやすいようにほぼ真横からも写真を撮ってみました。出店していたショップはカサネオというお店です。寡聞にして、あたしは知らなかったお店ですが、ミルクレープが並んでいたので、すぐに立ち止まってしまいました。

ミルクレープは、以前はコージーコーナーのをよく食べていましたが、コージーコーナーが国分寺にはなく、近い場所には店舗がないので、ここ数年食べる機会がなくなっていました。時々スーパーやコンビニのスイーツコーナーに出ていることがありますが、やはりコージーコーナーのとは味が違うなあと、ちょっと不満に思っていたのです。

そんなミルクレープ・ロスなあたしでしたので、買わないという選択肢はありません。ただ、何度も書いているように母が生クリームはあまり好きではないので、あたしは「はじまり」という一番オーソドックスなもの、母にはチョコレート味を選びました。

他にもいくつかめにゅーはありましたので、出店している期間中にまた買いに行きたいと思っています。母には次は何を選びましょうかね? それにしてもスーパーやコンビニとコージーコーナーを比べるのは問題外としても、お店によってミルクレープも味が異なりますね。ここのは皮がしっかりしている食感でした。